何となくいいなをカタチにしてみる

自らの感性に身を委ねる。目的が決まらない。内容が決まらない。でも何となくいいなをカタチにしてみる。

先の見えにくいこのご時世において、自ら知り得ることはほんの少しだろう。タイミングがすべて。時には身を感性に委ねる遊び心があっていい。
続きを読む 何となくいいなをカタチにしてみる

ゆるゆるカフェ・サイトのリニューアル制作チームを作ってみたい

《Facebook ゆるゆるカフェ・グループ投稿記事より転載 [2015年2月17日]

ゆるゆるカフェ・サイトのリニューアル制作チームを作ってみたい。
ゆるカフェは皆で育てる。今年はそう決めました。
でもこのグループのままでは意見や要望は出せない。
出しようがないですよね。

ということでゆるカフェのWeb サイト制作チームを作ります。
続きを読む ゆるゆるカフェ・サイトのリニューアル制作チームを作ってみたい

ゆるゆるカフェの制作チームを作ってみようと思う

ゆるゆるカフェのサイト・リニューアルに向けて、制作チームを作ってみようと思う。

来月でゆるゆるカフェは5周年を迎える。毎月第一土曜で定期開催。やむを得ずお休みした月もあり、逆に月2〜3回やっていた時期もあるので、トータルでは60回を超える。

続いているのには理由があります。
続きを読む ゆるゆるカフェの制作チームを作ってみようと思う

力がつく勉強

「力がついたぞと思わないと勉強じゃない。子供は10分で変わる。」

今から23年前のちょうどこの時期のことでした。
初めて会ったその日、
その白髪の翁はボクにそう伝えた。

親と子の勉強会。
出張指導塾を展開していた。

教科を問わない。
学年を問わない。

親と子が教科書とノートを持ち寄って、
一つの部屋で自学自習の勉強を始める。

時おり勉強の方法を皆で話し合いながら、
お互いの学びを進める。

問題を解かない効果的な印のつけ方。
太字に線を引いて一冊を終わらせる。
・・・・

それ以降「力がつく勉強」をずっと思い続けてきた。